ようこそ「☆撮り鉄の部屋☆<<in the kyusyu>>」へ

本日も撮り鉄の部屋をご利用くださってありがとうございます!撮り鉄の部屋では、九州内で撮影したものを紹介していこうと思います。まだ初心者でたりないことがいっぱいですが、どうぞヨロシクお願いします。
*更新が遅れたり、長期間、更新がない場合があります・
*記事に関係のないことをコメントされていたら管理人が見つけ次第削除させていただきます*
ユーチューブのマイチャンネル↓↓時々UPしていますのでご覧ください。
http://www.youtube.com/user/NASA10M72?feature=mhee
また「長崎本線・唐津線見たまま掲示板」を応援しています。よかったらクリックをお願いします。
長崎本線・唐津線見たまま掲示板→→→ http://6246.teacup.com/8062/bbs

にほんブログ村
ブログ村に参加しています。よろしかったらクリックお願いします!
スポンサーサイト
2037-07-26(Sun)
今年も宜しくお願い致します。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
すでに1年くらい前のことになりますがご勘弁ください。


キハ220-208+キハ220-209 長崎本線 久保田
確かこの時はキハ220の2Bの連絡を頂き急遽撮りに行った覚えがあります!笑
いつもは1両で上りますが2両で上るのは滅多にないのかなと思います。


数日後に車輪研削を終えて帰って行きました。
今夜は大寒波到来で既に雪が積もっています!
小さい時は、雪だ~♪やった~!!ってなってましたがこの年になると、なんで積もるの~?寒い~。ってなってます!笑
皆さんも寒さ対策コロナ対策は充分にしてお過ごしください!
すでに1年くらい前のことになりますがご勘弁ください。


キハ220-208+キハ220-209 長崎本線 久保田
確かこの時はキハ220の2Bの連絡を頂き急遽撮りに行った覚えがあります!笑
いつもは1両で上りますが2両で上るのは滅多にないのかなと思います。


数日後に車輪研削を終えて帰って行きました。
今夜は大寒波到来で既に雪が積もっています!
小さい時は、雪だ~♪やった~!!ってなってましたがこの年になると、なんで積もるの~?寒い~。ってなってます!笑
皆さんも寒さ対策コロナ対策は充分にしてお過ごしください!
2021-01-07(Thu)
日差しがありがたい季節
こんばんは。御無沙汰しております。
久しぶりの更新になります・・・。
今日は仕事も休み寒いあまりに部屋でゴロゴロ~(笑)
市内に買い物行くついでに遅れ4083レが撮れることに気づきカメラ持って出発!

ED76-83 遅4083レ 長崎本線
定時の時よりよりゆるい日差しの中ゆっくりしたスピードで通過して行きました。
あっ!パンタと架線アームが被ってる・・・笑

寒かったですが入れ替えを見に鍋島貨物タへ。
さすが師走・・・日差しが無いと寒さが身に沁みます・・・。
日が差すとなんかホっとします!笑
久しぶりの更新になります・・・。
今日は仕事も休み寒いあまりに部屋でゴロゴロ~(笑)
市内に買い物行くついでに遅れ4083レが撮れることに気づきカメラ持って出発!

ED76-83 遅4083レ 長崎本線
定時の時よりよりゆるい日差しの中ゆっくりしたスピードで通過して行きました。
あっ!パンタと架線アームが被ってる・・・笑

寒かったですが入れ替えを見に鍋島貨物タへ。
さすが師走・・・日差しが無いと寒さが身に沁みます・・・。
日が差すとなんかホっとします!笑
2020-12-20(Sun)
晴れ間のYC1甲種
こんばんは。コロナウイルスが猛威をふるってますね・・・。早く状態が落ち着いてもらいたいです!
先日のYC1甲種です。
鳥栖までは銀釜牽引でした!

鳥栖駅
後ろ巻いてしまって分かりずらいですが2両×3の6両で送られてきました。




長崎本線 吉野ヶ里駅

ぽかぽか陽気~青空と菜の花が綺麗でした~(^O^)

佐世保線
道路標識が邪魔ですね~!笑
これにてYC1甲種は終わりです。

821系 試運転 長崎本線
甲種の合間に下ってきました~!
お会いした方々お疲れ様でした!
先日のYC1甲種です。
鳥栖までは銀釜牽引でした!

鳥栖駅
後ろ巻いてしまって分かりずらいですが2両×3の6両で送られてきました。




長崎本線 吉野ヶ里駅

ぽかぽか陽気~青空と菜の花が綺麗でした~(^O^)

佐世保線
道路標識が邪魔ですね~!笑
これにてYC1甲種は終わりです。

821系 試運転 長崎本線
甲種の合間に下ってきました~!
お会いした方々お疲れ様でした!
2020-02-24(Mon)
真っ赤な電車
こんばんは。ご無沙汰しております。遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します(^O^)
昨日103系の出場回送です。

DE10-1195+103系E17 唐津線 小城
ギリギリ到着~。

雨が降ったり止んだり・・・時には晴れたり・・・。
直前にバックに虹が出るも望遠レンズ装着のため入らず・・・泣。

笹原峠


厳木駅


山本駅
赤がトレードカラーの103系~!
最近は目立つ色が減ってきているのは気のせいでしょうか・・・?
昨日103系の出場回送です。

DE10-1195+103系E17 唐津線 小城
ギリギリ到着~。

雨が降ったり止んだり・・・時には晴れたり・・・。
直前にバックに虹が出るも望遠レンズ装着のため入らず・・・泣。

笹原峠


厳木駅


山本駅
赤がトレードカラーの103系~!
最近は目立つ色が減ってきているのは気のせいでしょうか・・・?
2020-01-29(Wed)